歯列矯正・ラミネート・インプラントなど“審美歯科”領域の情報をお届け

川崎駅・京急川崎駅エリアのワイヤー矯正の価格を徹底調査!最安値はどこ?

川崎駅・京急川崎駅エリアのワイヤー矯正の価格を徹底調査!最安値はどこ?

ミライデンタルクリニック・新宿本院の受付・ミライです。

「ワイヤー矯正の価格を徹底調査」シリーズ、今回はJR川崎駅・京急川崎駅の周辺エリアを調査します。

JR川崎駅は、東海道線、京浜東北線、南武線が乗り入れ、京急川崎駅も目の前と、交通アクセスに便利な駅です。
駅前には、大型の商業施設が複数あり、その周りにはマンションや住宅街が広がり、住みやすい街として人気です。

都心にも、横浜にも出やすい立地で、歯科医院さんもかなりの数があります。
果たして、ワイヤー矯正を提供している歯科医院さんは、どんな感じでしょうか?

「ワイヤー矯正について」にご興味をお持ちの方は、以下の記事を読んでみてくださいね!

目次

前提となる歯列矯正治療の価格構成

川崎駅周辺のワイヤー矯正価格を調査する前に、歯列矯正の価格についての前提について、お話しますね。
※もう知っているよ!という方は、本編に進んでください。

ワイヤー矯正の価格をお調べになっている方なら、ピンとくるかもしれませんが、歯列矯正の価格って、かなり複雑ですよね?
結局、「総額〇〇万円です」とはできないので、単純に、どこが安いのか?なかなか、わかりません。

そもそも、歯科医院さんによって、価格の表記方法が全然違います。
用語が違ったり、同じ用語なのに、含まれる内容が違ったり。

歯列矯正は保険診療ではなく、自費診療なので、表記が統一されていません。
各歯科医院さんが、それぞれ独自に価格を設定しているだけでなく、項目そのものが異なることも多いので、単純に比較するのが難しいのです。

また、一口に歯列矯正の価格といっても、以下のような感じで細かく分類されます。

  • 「カウンセリング料金」…医師やカウンセラーによる矯正相談。無料のところも多い。
  • 「精密検査費用」…口腔内の3Dスキャンやセファロレントゲンなどの検査費用
  • 「診断料(シミュレーション費用)」…上記のデータを元に歯列矯正のシミュレーションを行う費用
  • 「装置・施術費用」…歯列矯正の基本料金(装置料と別に技術料として価格を設定している医院さんも)
  • 「調整費・経過観察料」…装置を装着したのち、月に1回程度の通院が必要になり、その都度払う費用
  • 「リテーナー(保定装置)の費用」…矯正終了後、後戻りを防ぐための装置の費用

ただ、これを細かくホームページに記載していない医院さんも多く、費用が必要なのか、そうでないのか、実際に聞いてみないと分からない状況もあります。

一方、基本料金と調整費とリテーナーの費用をまとめて提示している歯科医院さんもあります。
(トータルフィー制という歯科医院さんが多いですが、どこまでをトータルフィーの範囲にするかは医院さんによって異なります)

歯列矯正治療の基本料金も、

  • 全体矯正/部分矯正
  • 両顎(上下)/片顎
  • 表側(唇側)/裏側(舌側)

の違いで、費用が大きく変わってきます。
※ワイヤー矯正の場合、ブラケットやワイヤーを目立たないものにすると、追加料金が発生するケースもあるので、さらに複雑です…。

なお、「精密検査費用」と「診断料」については、まとめて価格設定している医院さんも多いです。
相場を見ると、両方セットで、33,000~55,000円ぐらいの範囲のところが多いかと思います。
※この価格は、検査費用なので、歯列矯正を行うかどうか判断する前に発生します。シミュレーション結果を見て、「やっぱり止めた」になっても、この費用は返ってこない歯科医院さんが大半です。
(当院では、検査・シミュレーション費用は無料です。お申込みいただくまで一切費用は発生しないシステムにしています。シミュレーション結果が微妙なのに、検査料〇万円です…は嫌だと思いますので…)

このような結果、矯正の費用は、単純に「総額〇〇万円です」と比較できないのが、歯列矯正治療の価格なんです。
とはいえ、少しでも比較しやすくするために、今回のブログでは、

  • 表側ワイヤー矯正・全体
  • 表側ホワイトワイヤー矯正・全体
  • 裏側ワイヤー矯正・全体

の基本料金を中心に、「カウンセリング料」「精密検査・診断費」「調整費」「リテーナーの費用」「抜歯の費用」も合わせて掲載していきます。
※表側ホワイトワイヤー矯正というのは、ブラケットが目立たない+ワイヤーがホワイトワイヤーを使用しているケースとしています。

最後に、消費税に関してもややこしいです。
「税抜」で表示するか、「税込」で表示するか、医院さんごとに分かれます。
このブログでは全て「税込」にしました。

「税抜」表示の歯科医院さんは、申し訳ないですが、勝手に計算しました。
※100万円前後のサービスで、消費税の有無って大きいですものね…。

ミライデンタルクリニック新宿本院のワイヤー矯正価格

ミライデンタルクリニックのエントランス

さて、ここで比較対象として、当院(ミライデンタルクリニック・新宿本院)のワイヤー矯正価格を掲載します。
参考にしてくださいね。
当院では、

  • 表側ホワイトワイヤー矯正(全体矯正)
  • 裏側ワイヤー矯正(前歯部のみ、5+5の範囲まで対応)

の2種類のワイヤー矯正を提供しています。

価格は、どちらも定価660,000円モニター価格495,000円とシンプルな料金体系にしてあります。
(モニター価格とは、個人が特定できない形で、お客さまの声や事例紹介に使うことをOKいただいた方への提供価格です)

当院では、基本的に、部分矯正で対応可能な場合は、裏側ワイヤー矯正を、全体矯正が必要な場合は、表側ホワイトワイヤー矯正(見える範囲を目立たないブラケットで対応)をお勧めしています。

この他に掛かる費用は、施術後の調整費(1カ月に1回程度)だけです。
いわゆるリテーナーの費用や抜歯の費用は無料になっています。
まとめると、こんな感じです。

【ミライデンタルクリニックのワイヤー矯正治療費】
表側ホワイトワイヤー矯正・全体:495,000円(モニター価格)
裏側ワイヤー矯正・前歯部:495,000円(モニター価格)
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:無料
調整費:5,500円(月に1回程度、月に2回以上の場合は1回分のみ)
リテーナー:無料
抜歯:矯正に関係する場合は無料

先にも述べましたが、当院では、実際に歯列矯正をお申込みいただくまで、一切費用が発生しない仕組みです。
カウンセリングも、精密検査からの矯正シミュレーションも無料ですので、お気軽にご相談くださいね。

では、JR川崎駅&京急川崎駅エリアのワイヤー矯正の価格を調査してきましょう!

JR川崎駅&京急川崎駅エリアのワイヤー矯正料金を調べてみた

JR川崎と京急川崎駅は、目の前にあり、ほぼ位置的には同じです。
今回は、整理しやすくするために、JR川崎駅の中央東口方面(アトレ川崎や京急川崎駅側)と、中央西口方面(ラゾーナ川崎側)とに分けて説明していきますね。

JR川崎駅・中央東口エリアのワイヤー矯正価格

JR川崎駅の中央東口側は、駅直結で駅ビルのアトレ川崎があり、出口を出てすぐ目の前に京急川崎駅もあります。
駅前には、ヨドバシカメラをはじめ、商業ビルやホテルが立ち並びます。
駅前から第一京浜にかけては、飲食店などが立ち並ぶ繁華街となっており、第一京浜を越えると、住宅街が広がります。

川崎スマート矯正歯科(川崎区駅前本町)

JR川崎駅の駅ビル、ランドクロス川崎に入る歯科医院さんです。
歯列矯正治療を専門とする歯科医院さんで、小児矯正から大人の矯正まで対応しています。
大人の矯正では、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供。
表側ワイヤー矯正では、目立たないブラケットを選択することも可能なようですが、ワイヤーについては明記がありません。(写真を見る限りは、通常のワイヤーを使用しているようです)
なお、価格に関しては、パッケージ料金システムということで、調整費やリテーナーの価格は本体価格に含まれているようです。

【ワイヤー矯正価格】
表側矯正(メタルブラケット):803,000~913,000円
表側矯正(クリアブラケット):913,000円~1,023,000円
裏側矯正:1,463,000~1,573,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:38,500円
調整費:込み
リテーナー:込み
抜歯:

根津矯正歯科クリニック(川崎区駅前本町)

JR川崎駅と京急川崎駅の間にある川崎駅前タワー・リパークの5Fに入る歯科医院さんです。
歯列矯正治療を専門としており、表側のワイヤー矯正のみの提供となるようです。
ブラケットは、メタルとセラミックから選べるようですが、ワイヤーについては言及がありません。
また、価格表は1項目になっているため、ブラケットの材質の違いで、価格がどのように異なるのか?ホームページからは判断できません。

【ワイヤー矯正価格】
永久歯列交換後の全体矯正(成人矯正含む):880,000~990,000円
カウンセリング料:3,300円
精密検査・診断費:66,000円
調整費:3,300~6,600円
リテーナー:
抜歯:

ALBA歯科&矯正歯科(川崎アゼリア院)(川崎区駅前本町)

JR川崎駅から京急川崎駅をつなぐ地下街・川崎アゼリアに入る歯科医院さんです。
ALBA歯科&矯正歯科さんは、神奈川県や東京都を中心に、26院の歯科医院を運営する歯科グループです。
公式ホームページには、虫歯治療、歯周病、根管治療、インプラント、入れ歯、審美セラミック治療、セラミック矯正、ホワイトニング、大人の矯正、子供の矯正、小児歯科、口腔外科、金属アレルギー、スポーツ歯科など、幅広いメニューが掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正のインビザライン推しで、ワイヤー矯正も扱っているようですが、価格表にはインビザラインのものしかありません。
一応、表側と裏側の両方に対応しているようですが、ワイヤー矯正に関しては、あまり積極的に扱っていないのかもしれません。

【ワイヤー矯正価格】
価格表にワイヤー矯正の項目無し

ALBA歯科&矯正歯科(川崎ダイス院)(川崎区駅前本町)

前述のALBA歯科&矯正歯科(川崎アゼリア院)と同じく、ALBA歯科グループの1院です。
TOHOシネマズ川崎が入る川崎ダイスビルの2Fに入っています。(川崎アゼリアとかなり近い位置関係ですが…)
料金体系などは、基本的にグループ全医院ので共通いているようです。

【ワイヤー矯正価格】
価格表にワイヤー矯正の項目無し

山縣歯科医院(川崎区駅前本町)

JR川崎駅と京急川崎駅の間、パシフィックマークス川崎の6Fに入る歯科医院さんです。
公式ホームページには、虫歯治療、精密根管治療、歯周病、小児歯科、予防メンテナンス、審美治療、矯正歯科、インプラント治療、義歯といったメニューが掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、月に2回、矯正専門医を招聘して対応しているようです。
目立たないブラケットを選択できるようですが、ワイヤーについては言及がありません。

【ワイヤー矯正価格】
メタルブラケット:715,000円
セラミック(目立たない装置):770,000円
カウンセリング料:
精密検査・診断費:33,000円
調整費:
リテーナー:
抜歯:

牟田歯科医院(川崎区駅前本町)

JR川崎駅・中央東口に直結する駅ビル・アトレ川崎に入る歯科医院さんです。
一般歯科・歯周病、予防治療、小児歯科、口腔外科、インプラント、矯正治療、審美治療、ホワイトニングなど、幅広いメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、ワイヤー矯正(表/裏)を提供しており、小児矯正から対応しています。
ただし、価格については、一種類しかないため、詳細はわかりません。

【ワイヤー矯正価格】
成人矯正:330,000~1,100,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:
調整費:
リテーナー:
抜歯:

表側と裏側のワイヤー矯正を提供していると思われますが、価格が1種類しか無い上、上下幅が広いため、判断が難しいです。上限は、裏側で全顎(上下)、下限は表側で片顎と考えられますが、明記が無いため、カウンセリングの際に、細かく確認することをお勧めします。

川崎デンタルクリニック(川崎区駅前本町)

JR川崎駅・中央東口の目の前、川崎アゼリアに隣接したビルに入る歯科医院さんです。
マウスピース矯正、ホワイトニング、審美治療、オールセラミック・ジルコニア、ラミネートべニア、セラミックインレー、矯正治療、インプラント、ダイレクトボンディングといったメニューに対応しており、自費診療が中心だと思われます。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正(Eラインスマイル、インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供。表側ワイヤー矯正については、目立たないブラケットとゴールドのワイヤー(オプションでホワイトも選択可能)がデフォルトのようです。

【ワイヤー矯正価格】
唇側ワイヤー矯正・全顎:880,000円
舌側矯正・全顎:1,320,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:無料
調整費:
リテーナー:22,000円
抜歯:6,600円(1歯)

千賀デンタルクリニック ウィングキッチン京急川崎医院(川崎区砂子1丁目)

川崎駅前のウィングキッチン京急川崎に入る歯科医院さんです。
全国で規模で複数の歯科医院を運営している有名な千賀デンタルクリニックグループさんの川崎院で、同グループの医院さんは、どこでも同じ内容のメニューを提供しているようです。
歯列矯正に関しては、ワイヤー矯正も提供していますが、どちらかというとインビザライン推しが強く、ワイヤー矯正は補助的な位置づけのようです。
公式ホームページの情報もそれほど多くなく、具体的な施術内容は不明ですが、ホームページの写真を見る限りは、表側ホワイトワイヤー矯正を提供しているように思われます。

【ワイヤー矯正価格】
表側ワイヤー矯正・全体:825,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:33,000円
調整費:5,500円
リテーナー:
抜歯:11,000円

※消費税については「税込」「税抜」の記載がありません。価格から税込価格と判断しました。

ジンデンタルクリニック・矯正歯科(川崎区砂子2丁目)

JR川崎駅の中央北口を出てすぐ、銀柳街の入口付近、37番街駅前大通りにある歯科医院さんです。
歯列矯正治療をメインに、ホワイトニング、予防歯科、虫歯の治療、歯周治療、小児歯科、根管治療、歯科口腔外科、知覚過敏の治療、スポーツマウスガードなど、幅広いメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正(インビザライン、シュアスマイル)とワイヤー矯正(表のみ)を提供。小児矯正にも対応しています。
表側ワイヤー矯正については、ブラケットは白いセラミックブラケットを使用しており、ホワイトワイヤーについては1本1,000円で対応しているようです。

【ワイヤー矯正価格】
表側ワイヤー矯正:650,000~800,000円
※ホワイトワイヤーは1本につき1,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:33,000円
調整費:4,400円 ※1
リテーナー:
抜歯:5,500円 ※2

※1 明記はありませんが、ホワイトワイヤーの場合、毎回、この金額に1000円/1本が追加される可能性が高いと思われます。
※2 「抜歯は当院で非常勤口腔外科医による施術、もしくは他院紹介となります」との記載有

林ビル歯科クリニック(川崎区砂子2丁目)

駅前大通りと旧東海道が交差する角にあるビルに入る歯科医院さんです。
診療内容としては、矯正歯科、インプラント、口腔外科、ホワイトニング、一般歯科、小児歯科、いびき治療、歯ぎしり治療、金属アレルギー治療、審美歯科、ジルコニアオールセラミックなど、幅広いメニューが公式ホームページに記載されています。
「矯正歯科」とあるので、歯列矯正治療を提供していると思われますが、解説が全く無いため、詳細がわかりません。

【ワイヤー矯正価格】
詳細不明
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有

あいあーる歯科川崎駅小川町医院(川崎区小川町)

ここ川崎の他、恵比寿、目黒で歯科医院を運営する、あいあーる歯科さんの川崎院です。
川崎駅前から東に延びる、新川通りに面したビルに入る歯科医院さんです。
診療内容は3院とも共通しており、虫歯治療、矯正歯科、歯周病、小児歯科、ホワイトニング、入れ歯、口腔外科など幅広いメニューに対応しており、ボツリヌス注射といったメニューも提供しています。
歯列矯正治療に関しては、矯正についての一般的な説明(かんなり簡潔な内容)が公式ホームページに記載されいますが、肝心のこの医院で提供している施術方法について、明確な記載がありません。
また、価格表も無いため、まったく詳細がわかりません。

【ワイヤー矯正価格】
詳細不明、価格表無し
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有

川崎駅前デンタルオフィス(川崎区小川町)

川崎駅から徒歩数分、小土呂橋交差点の角にあるビルに入る歯科医院さんです。
公式ホームページには、一般歯科、予防歯科、審美治療、ホワイトニング、矯正歯科、小児歯科などのメニューが掲載されていますが、個々の治療に関する説明が非常に薄く、具体的な施術内容が判断できません。
また、価格表も無いため、費用感も不明です。
なお、院長先生が、後述する同じ川崎エリアの高柴歯科&川崎さつき橋デンタルオフィスの出身とのことです。

【ワイヤー矯正価格】
詳細不明、価格表無し
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有

川崎ハッピー歯科医院(川崎区宮前町)

JR川崎駅から東に10分ちょっと、第一京浜を渡ったところにある歯科医院さんです。
公式ホームページの診療案内には、一般歯科、小児歯科、審美歯科、口腔外科、義歯、矯正歯科とメニューがあるのですが、矯正歯科に関しては、ボタンがクリックできず、内容が不明です。
過去のお知らせを見る限り、月に1度、矯正専門医を招聘して、対応しているようです。

【ワイヤー矯正価格】
詳細不明
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有

いしかわ矯正歯科(川崎市川崎区東田町)

JR川崎駅から東に徒歩5分ほど歩いた場所、川崎市役所南庁舎の並びのビルに入る矯正専門の歯科医院さんです。
小児矯正から大人の矯正まで対応しており、大人の矯正では、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供しているようです。
なお、価格についてですが、価格表では、本格的な矯正治療として、770,000~990,000円と記載がある一方、装置の説明では、金属製ブラケットと、目立たないブラケットで、やはり同じ金額になっています。
(同じ金額であれば、わざわざ分けて記載する必要は無いと思われるのですが、分けている理由は不明です)
また、白いワイヤーについては、調整の際に、調整費が上下で各+1,100円されるとあるため、注意が必要です。

【ワイヤー矯正価格】
金属製ブラケット:770,000~990,000円
セラミック製や透明プラスチックのブラケット:770,000~990,000円
リンガルブラケット:990,000~1,320,000円
カウンセリング料:3,300円
精密検査・診断費:66,000~77,000円
調整費:4,400~5,500/5,500~8,800円(表/裏)
(白いワイヤー仕様の場合、上下各+1,100円)
リテーナー:
抜歯:

ジロー歯科(川崎区日進町)

JR川崎駅の南側に立ち並ぶマンション群の1つ、サンスクエア川崎8号棟に入る歯科医院さんです。
公式ホームページの診療案内には、むし歯治療、インプラント、審美歯科・ホワイトニング、歯周病治療、クリーニング、矯正歯科、口腔外科、小児歯科といったメニューが掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、表側のワイヤー矯正のみに対応しており、小児矯正も可能なようです。
ブラケットは、目立たないものを使用しているようですが、ホワイトワイヤーについては、使用するワイヤーによって細かく価格が設定されているため、使用した本数分、請求されるものと思われます。

【ワイヤー矯正価格】
矯正治療・成人:660,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:49,500円
調整費:4,400円
リテーナー:
抜歯:

※ホワイトワイヤーに関しては、使用する種類によって、110~1650円と値段に幅があります。説明が無いため、詳細は不明ですが、1本使用するごとに費用が発生するものと思われます。

日航ビル歯科室(川崎区日進町)

JR川崎駅に隣接した、川崎日航ホテルの6Fに入る歯科医院さんです。
公式ホームページには、むし歯治療、根管治療、歯科口腔外科、歯周病治療、入れ歯、インプラント治療、審美セラミック治療、矯正治療、ホワイトニングなどのメニューが掲載されています。また、訪問歯科診療も手掛けているようです。
歯列矯正治療に関しては、小児矯正から大人の矯正まで対応しており、大人の矯正では、マウスピース矯正とワイヤー矯正(表のみ)を提供しています。

【ワイヤー矯正価格】
上下前歯部クリアブラケット+金属ワイヤー:748,000円
上下クリアブラケット+ホワイトワイヤー:825,000円
カウンセリング料:
精密検査・診断費:38,500円
調整費:5,500円
リテーナー:
抜歯:

高柴歯科(川崎区渡田1丁目)

JR川崎駅から県道101号を南東方向に15分くらい歩いた、さつき橋バス停近くにある歯科医院さんです。
公式ホームページには、虫歯・根管治療、歯周病・予防クリーニング、矯正歯科治療、審美治療・ホワイトニング、インプラント、入れ歯・義歯といったメニューが掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供。小児矯正から対応しているようです。
注釈に、使用する装置によって価格が異なるとあるため、ブラケットやワイヤーの種類を変更できる可能性はありますが、詳細な説明がないため、不明です。

【ワイヤー矯正価格】
基本施術料・唇側からの矯正:835,000~1,265,000円
基本施術料・舌側矯正・フルリンガル:1,265,000~1,430,000円
カウンセリング料:無料(2回目以降は2,200円)
精密検査・診断費:66,000円
調整費:6,600/12,100円(表/裏)
リテーナー:27,500円(1個)
抜歯:11,000/16,500/33,000円(小臼歯など/大臼歯など/親知らずなど)

川崎さつき橋デンタルオフィス(川崎区渡田1丁目)

前述の高柴歯科さんの分院(理事長が高柴歯科の医院長)だそうで、同じビルの同じ階に入っています。(わざわざ同じビルの同じ階で、名称が異なる分院を運営する理由は不明です)
公式ホームページの診療案内には、むし歯治療、根管治療、歯周病治療、予防歯科、小児歯科、矯正歯科、審美治療、ホワイトニング、インプラント治療、入れ歯・義歯、口腔外科と、高柴歯科さんと、ほぼ同じメニューが掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、提供する内容も費用も、高柴歯科さんと同じようです。
※ちなみに、川崎駅前デンタルオフィスさんの医院長は、こちらの高柴歯科さん&川崎さつき橋デンタルオフィスさんの出身とのことです。

【ワイヤー矯正価格】
基本施術料・唇側からの矯正:835,000~1,265,000円
基本施術料・舌側矯正・フルリンガル:1,265,000~1,430,000円
カウンセリング料:無料(2回目以降は2,200円)
精密検査・診断費:66,000円
調整費:6,600/12,100円(表/裏)
リテーナー:27,500円(1個)
抜歯:11,000/16,500/33,000円(小臼歯など/大臼歯など/親知らずなど)

北山歯科クリニック(川崎区大島上町)

前述の高柴歯科さん&川崎さつき橋デンタルオフィスから、さらに5分ほど県道101号を進んだ、県道沿いにある歯科医院さんです。
虫歯治療、小児歯科、歯周病治療、根管治療、インプラント治療、入れ歯治療、セラミック治療、ホワイトニング、矯正治療など、幅広いメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供。小児矯正から対応しているようです。
なお、表側ワイヤー矯正に関しては、使用しているブラケットやワイヤーについての言及がありませんが、画像を見る限りは、メタルブラケットとメタルワイヤーと思われます。

【ワイヤー矯正価格】
成人矯正:770,000円
裏側矯正:1,155,000~1,540,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:38,500円
調整費:5,500円
リテーナー:
抜歯:8,250円

JR川崎駅・中央西口エリアのワイヤー矯正価格

JR川崎駅・中央東口は、駅すぐの場所にラゾーナ川崎があり、その裏には商店街と住宅街が広がっています。
東口側エリアとりは少ないですが、それでも数多くの歯科医院さんで、ワイヤー矯正を提供しています。

かわさきノエル矯正歯科(幸区大宮町)

JR川崎駅の西側、西口通りとミューザ通りの交差点付近にある歯科医院さんです。
歯列矯正治療を専門にしており、表側と裏側のワイヤー矯正を提供しています。
(マウスピース矯正については他院を紹介するとのこと)
表側のワイヤー矯正については、ブラケットは目立たないクリアブラケット、ワイヤーについても基本は白いワイヤーを使用しているようです。

【ワイヤー矯正価格】
白い矯正装置による外側からの治療:1,100,000円
裏側からの治療:16,500,000円
カウンセリング料:3,300/5,500円(平日/土日)
精密検査・診断費:66,000円
調整費:0円(転院の方は5,500円)
リテーナー:
抜歯:11,000円(1歯)

サンライズ歯科クリニック(幸区大宮町)

コンサートホールのある、川崎駅前のミューザ川崎に入る歯科医院さんです。
根管治療を重視しており、虫歯治療、歯周病、予防歯科、親知らず、訪問歯科、矯正歯科、審美歯科、インプラント、入れ歯、小児歯科、定期健診といったメニューが、公式ホームページに掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正を提供しているようですが、ホームページに詳しい説明が無いため、詳細は不明です。
写真を見る限り、メタルブラケットとメタルワイヤーを使用した表側のワイヤー矯正は、提供していると思われます。

【ワイヤー矯正価格】
ワイヤー矯正料:880,000円
カウンセリング料:
精密検査・診断費:22,000円
調整費:5,500円
リテーナー:33,000円
抜歯:

かなでデンタルクリニック(幸区大宮町)

川崎駅から西口通りを500メートルほど進んだ、通り沿いにある歯科医院さんです。
公式ホームページには、診療内容として、むし歯治療、歯周病治療、小児歯科、予防歯科、歯科口腔外科、親知らず抜歯、審美治療、ホワイトニング、矯正歯科、入れ歯・義歯が掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、小児矯正から大人の矯正まで対応。
大人の矯正は、マウスピース矯正とワイヤー矯正を提供しているようですが、施術内容についてのホームページの記述が少なく詳細は不明です。
また、ホームページの価格表には、矯正治療の項目無いため、費用面もわかりません。
(ただし、矯正抜歯だけは、価格が掲載されていました)

【ワイヤー矯正価格】
価格表に矯正治療の項目無し
※矯正抜歯のみ5,500円と記載有

川崎スマイル歯科クリニック(幸区堀川町)

川崎駅から堀川町線を北方面に5分程進んだソリッドスクエアに入る歯科医院さんです。
一般歯科、歯周病治療、予防治療、審美治療・ホワイトニング、インプラント・入れ歯、親知らず・口腔外科、小児歯科、矯正歯科と言った幅広いメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、小児矯正から大人の矯正まで対応しており、ワイヤー矯正(表/裏)を提供しているようです。
ただし、公式ホームページの「矯正歯科」ページの内容が、一般的な矯正についての話が簡単に記載されているだけで、治療内容については全く記載がありません。
価格も含め、治療内容に関しては、カウンセリングの際に、しっかり確認することをお勧めします。

【ワイヤー矯正価格】
大人・表:660,000~880,000円
大人・裏(リンガル):990,000~1,320,000円
カウンセリング料:
精密検査・診断費:
調整費:
リテーナー:
抜歯:

ラゾーナ川崎デンタルクリニック(幸区堀川町)

川崎駅・中央西口を出た目の前にあるラゾーナ川崎内にある歯科医院さんです。
首都圏で5つの歯科医院さんを運営する、オハグログループさんの川崎院のようです。
公式ホームページには、むし歯治療、小児歯科、矯正歯科、審美歯科、レーザー治療、ホワイトニング、歯周病、インプラント、予防歯科、入れ歯治療、コーヌスクローネというメニューが掲載されています。
ただし、それぞれの治療に関する記載が、とても薄いため、具体的な治療内容については不明です。
「矯正装置をつけるのは目立つのでイヤだという方には『見えない矯正』という方法もあるので」という記載があるため、目立つ装置=ブラケットと見なせば、少なくともワイヤー矯正を提供している可能性は高いでしょう。
※同様に見えない矯正=マウスピース矯正の可能性があると思われます。
なお、ホームページに価格表も無いため、治療法だけでなく価格についても情報が全くありません。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し

川崎西口通りデンタルクリニック(幸区柳町)

JR川崎駅から西口通りを10分ちょっと歩いたところにある、歯科医院さんです。
距離的には、JR尻手駅の方が近い感じでしょうか。
一般歯科、小児歯科、審美歯科、歯周病、予防歯科、矯正歯科、歯科口腔外科といったメニューが、公式ホームページに掲載されています。
小児矯正から大人の矯正まで対応しており、大人の矯正に関しては、表側と裏側のワイヤー矯正を提供しているようですが、ホームページの記載が、若干あいまいで、具体的な治療法については、何とも言えません。
また、価格表に歯列矯正の項目が無いため、費用についても不明です。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページの価格表に歯列矯正の項目無し

かわさき歯科口腔外科(川崎区南幸町)

前述の川崎西口通りデンタルクリニックさんにも近い、西口通り沿いにある歯科医院さんです。(こちらも尻手駅の方がやや近いかもしれません)
公式ホームページには、むし歯、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、予防・クリーニング、歯周病、審美治療、ホワイトニング、顎関節症、周術期口腔機能管理、インプラント、入れ歯(義歯)、スポーツマウスガードといったメニューが掲載されています。
ただし、どのメニューに関しても、10行程度の説明しかなく、具体的な治療内容については、不明です。
歯列矯正治療に関しては、ホワイトワイヤー矯正の写真と思われるものが掲載されていますので、少なくともワイヤー矯正を提供している可能性は高いと思われます。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し

中田歯科医院(幸区河原町1丁目)

JR川崎駅から来た方向に20分弱歩いた河原町団地にある歯科医院さんです。
ただ、公式ホームページの情報が非常に薄く、どのような治療を提供しているのか、よくわかりません。
歯列矯正治療についても、院の紹介文の中に、「当院は一般歯科や小児歯科をはじめ、顎関節症、矯正歯科など、さまざまな症状に対応してきました」という1文があるため、提供している可能性が高いと思われます。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し、詳細不明

オーラルデンタルクリニック川崎(幸区幸町1丁目)

JR川崎駅から北方向に、ラゾーナ川崎を回り込むように進んだ、温泉通り沿いにある歯科医院さんです。
インプラント専門医在籍を強くアピールしており、インプラント治療を一番に押しているようです。
その他、公式ホームページには、虫歯、歯周病、予防・メンテナンス、根管治療、歯列矯正、セラミック、ホワイトニングといったメニューが掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、表側のワイヤー矯正を提供しており、場合によっては、セラミック矯正を勧める場合もあると記載されています。
ブラケットは、目立たないものも選択できるようですが、ワイヤーについては金属製のようです。

【ワイヤー矯正価格】
全額矯正:990,000~1,210,000円
カウンセリング料:
精密検査・診断費:
調整費:
リテーナー:33,000円(片顎)
抜歯:

JR川崎駅&京急川崎駅周辺エリアのワイヤー矯正価格の比較表

以上、公式ホームページから、ワイヤー矯正を提供していると推測される歯科医院さんについて、まとめてみました。
JR川崎駅&京急川崎駅の周辺エリアでは、28医院ほど確認できましたので、さっそく、比較表を作っていきます。
ただ、前提でも説明しましたが、単純に「総額〇〇万円」と書けないのが、ワイヤー矯正の価格です。
そこで、比較表では、

  • 表側ホワイトワイヤー矯正(全体・両顎)の基本価格
  • 表側ワイヤー矯正(全体・両顎)の基本価格
  • 検査費用(シミュレーション費用含む)
  • 調整費
  • リテーナーの価格

の5項目で比較したいと思います。

なお、ここでいう表側ホワイトワイヤー矯正とは、目立ちにくいブラケットとホワイトワイヤーの組み合わせを言います。
(ブラケットは目立たなくても、ワイヤーがメタルだと気になる方も多いかと考えています。両方とも目立たないものだけを、表側ホワイトワイヤー矯正と定義しますね)

比較の参考として、当院(ミライデンタルクリニック・新宿本院)の価格も掲載しますので、合わせて参考にしてくださいね。

なお、料金の詳細については、各歯科医院のホームページをご確認ください。

医院名表側ホワイトワイヤー矯正(全体)表側ワイヤー矯正(全体)精密検査・診断費調整費リテーナー費
ミライデンタルクリニック新宿本院(参考)495,000円
(モニター価格)
設定なし0円5,500円0円
JR川崎駅・中央東口エリアのワイヤー矯正価格
川崎スマート矯正歯科対応無し?803,000~1,023,000円38,500円込み込み
根津矯正歯科クリニック880,000~990,000円66,000円3,300~6,600円
ALBA歯科&矯正歯科(川崎アゼリア院)
価格表にワイヤー矯正の項目無し
ALBA歯科&矯正歯科(川崎ダイス院)
価格表にワイヤー矯正の項目無し
山縣歯科医院715,000~770,000円33,000円
牟田歯科医院
330,000~1,100,000円
※下限は片顎の可能性有
川崎デンタルクリニック880,000円設定なし?無料22,000円
千賀デンタルクリニック ウィングキッチン京急川崎医院825,000円設定なし?33,000円5,500円
ジンデンタルクリニック・矯正歯科
※ホワイトワイヤー1本1,000円
650,000~800,000円33,000円4,400円
※ホワイトワイヤー1本1,000円
林ビル歯科クリニック
詳細不明
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有
あいあーる歯科川崎駅小川町医院
詳細不明、価格表無し
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有
川崎駅前デンタルオフィス
詳細不明、価格表無し
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有
川崎ハッピー歯科医院
詳細不明
※ワイヤー矯正を提供していない可能性有
いしかわ矯正歯科770,000~990,000円770,000~990,000円66,000~77,000円4,400~5,500/5,500~8,800円
(表/裏)
(白いワイヤー仕様の場合、上下各+1,100円)
ジロー歯科
ホワイトワイヤー1本につき、110~1650円
660,000円49,500円4,400円
日航ビル歯科室825,000円748,000円38,500円5,500円
高柴歯科835,000~1,265,000円66,000円6,600/12,100円
(表/裏)
27,500円
(1個)
川崎さつき橋デンタルオフィス835,000~1,265,000円66,000円6,600/12,100円
(表/裏)
27,500円
(1個)
北山歯科クリニック770,000円38,500円5,500円
JR川崎駅・中央西口エリアのワイヤー矯正価格
かわさきノエル矯正歯科1,100,000円16,500,000円66,000円0円
サンライズ歯科クリニック880,000円22,000円5,500円33,000円
かなでデンタルクリニック
価格表に矯正治療の項目無し
川崎スマイル歯科クリニック660,000~880,000円
ラゾーナ川崎デンタルクリニック
ホームページに価格表無し
川崎西口通りデンタルクリニック
価格表に歯列矯正の項目無し
かわさき歯科口腔外科
ホームページに価格表無し
中田歯科医院
ホームページに価格表無し、詳細不明
オーラルデンタルクリニック川崎990,000~1,210,000円33,000円
(片顎)

ミライデンタルクリニック調べ・2025年11月7日現在
※価格は税込価格です(税抜価格の場合は消費税を計算して表記しました)

JR川崎駅&京急川崎駅エリアで、ワイヤー矯正が一番安いのはどこ?

表にしてみると、川崎駅の周辺では、牟田歯科医院さんの「330,000~1,100,000円」の下限が一番安いのかしら?
あとは、660,000円ぐらいの医院さんが、いくつかありませんえ。

牟田歯科医院さんについては、全顎か?片顎か?、全体か?部分か?という、肝心な部分が記載されていない上、上限と下限の差が大きいから注意が必要だね。
カウンセリングの際に、しっかりと価格について確認することをお勧めするよ。
ただ、価格からすれば、330,000円は、片顎じゃないかなぁ?

確かに、それならば、ありそうな金額ですね。
他は、結構高めな気がします。
ホワイトワイヤーにすると、80万を超えるところも多いです。

60万円台でメタルブラケットと、80万円台で目立たないブラケットを並べられて、歯科医師から、どちらが良いですか?と、されたら、やっぱり目立たない方を選びたくなるんじゃないかなぁ。
ま、ミライデンタルクリニックは、基本的に表側ワイヤー矯正については、見えるところは目立たないブラケットにしているし、ワイヤーも白が基本だよ。

しかも、モニター価格で495,000円って、ちょっと安すぎませんか?
絶対、怪しいですよ。

なぜ、ミライデンタルクリニックは安いのか?

ま、そう感じるだろうね。
また、奥歯は通常のメタルブラケットなんだが、それにしても、この価格は安いかな。

コスパ最強なのは良いのですが、なんでこんなに安いんですか?

その理由は、端的に言えば、技工所の内製化と技術革新によるコスト削減の効果かな。

技工所の内製化…?

歯科医院には、技工所が付きものなんだ。普通は入歯とかセラミックとか製作しているけど、ミライデンタルクリニックの場合は、歯列矯正で使用するジグなんかを製作してもらっている。
たまに、1医院内で技工所を持っているところもあるけど、よっぽど数が出ないと採算は合わない。

ミライは、大丈夫なんですか?

そうだね。
ミライデンタルクリニックに関しては、グループ院を合わせると4~5院分の技工物がある。
しかも、歯列矯正の患者さんが多いから、これを外注に出してしまうと、手数料がものすごいことになる。
自前で運営することで、当院の場合は、大きなコストカットにつながっている。

そうなんですね…。
では、技術革新によるコスト削減とは?

今は、3Dスキャンデータがあるから、シミュレーションなども、全てパソコン上で行える。
シミュレーションだけでなく、歯のどの位置に、どのようにブラケットを装着するのか?や、どの箇所をどの程度削るのか?といったことは、全てパソコン上で設計できてしまう。
もちろん、装着に使用するジグの設計なんかも、ここに加わる。
これは、昔(多くの歯科医院では今でも)、その大半を歯科医師が行っていたんだ。

そうなんですか!

だから、もの凄い人件費がかかっていたんだけど、その中には、矯正の専門医がやらなくても良い仕事や作業は多い。
ミライでは、システム化することで、本来必要の無い人件費を、ばっさり削減できた訳だ。
もちろん、システム化することで、いわゆる難症例には対応できないんだが、それでも全体の8割ぐらいの人には、ミライのワイヤー矯正は適応できる。

なるほど。
そんな理由があったんですね!
2割の難症例の方は難しても、8割の人がカバーできるなら良いですね。
なるほど、それなら、安くても安心ですね。

まとめ

今回は、JR川崎駅と京急川崎駅の周辺エリアで、ワイヤー矯正の価格を調査しました。
こうしてみると、やっぱり当院(ミライデンタルクリニック・新宿本院)より、お得な歯科医院さんは発見できませんでした。
自信をもって、ミライは“コスパ最強のワイヤー矯正”と言えそうですね、良かった。

川崎は、乗り換えは必要ですが、新宿まで40分前後で来られます。
また、通勤や通学で利用している方も多いですので、もし、お近くの歯科医院さんのワイヤー矯正価格に納得できないようでしたら、ぜひ一度ご相談くださいね。

しかも、当院は精密検査&矯正シミュレーションが無料。一般的には、33,000円~55,000円しますので、これだけでもお得だと思います。
本文でも説明しましたが、当院は、お申込みになるまで、一切費用が発生しないので、お気軽にご相談くださいね。

ご興味ある方は、LINEからお問合せください!

この記事を書いた人

ミライデンタルクリニックの受付担当。歯科医院は初めてで、いろいろな事に興味津々。歯科医院あるあるから歯列矯正まで、「院長」にどんどん質問。皆様に、正しい歯科治療の情報をお届けしています。

目次