歯列矯正・ラミネート・インプラントなど“審美歯科”領域の情報をお届け

足立区・北千住駅エリアのワイヤー矯正の価格を徹底調査!最安値はどこ?

足立区・北千住駅エリアのワイヤー矯正の価格を徹底調査!最安値はどこ?

ミライデンタルクリニック・新宿本院の受付・ミライです。

「ワイヤー矯正の価格を徹底調査」シリーズ、今回は最近住みやすい街として人気急上昇中の北千住。

北千住駅は、JR・常磐線、東武鉄道・スカイツリーライン、東京メトロ・日比谷線&千代田線、つくばエクスプレスと、さまざまな路線が乗り入れており、乗降客数では日本で5番目と、なかなかの規模の駅です。

駅前にはルミネとマルイという駅ビルが並ぶ一方、そのすぐ先には、東京屈指の飲み屋さん街。
その一方、昔ながらの商店街に、江戸の風情を残す宿場町の面影も…。
そして、戸建てからマンションまで立ち並ぶ住宅街。

駅周辺に歯科医院さんも多いので、調査のし甲斐がありますね!
という訳で、さっそく、調査開始です!

「ワイヤー矯正について」にご興味をお持ちの方は、以下の記事を読んでみてくださいね!

目次

とっても複雑な歯列矯正治療の価格構成

さて、本編に入る前に、歯列矯正の価格について、ちょっと前提のお話を。
※もう知っているよ!という方は、本編に進んでくださいね。

実は、歯列矯正治療の価格って、かなり複雑な構成です。
シンプルに、「総額〇〇万円です」ができれば良いのですが、それは、けっこう難しい問題なんです。

そもそも歯列矯正の費用なんですが、全国で統一した表記方法がありません。
矯正は自由診療ということもあるのですが、歯科医院さんそれぞれが、独自の価格表記をしています。

同じ内容でも用語や表記方法が違ったり、逆に同じ用語なのに中身が異なったりします。

また、一口に歯列矯正の価格といっても、以下のような感じで細かく分類されます。

  • 「カウンセリング料金」…医師やカウンセラーによる矯正相談。無料のところも多い。
  • 「精密検査費用」…口腔内の3Dスキャンやセファロレントゲンなどの検査費用
  • 「診断料(シミュレーション費用)」…上記のデータを元に歯列矯正のシミュレーションを行う費用
  • 「装置・施術費用」…歯列矯正の基本料金(装置料と別に技術料として価格を設定している医院さんも)
  • 「調整費・経過観察料」…装置を装着したのち、月に1回程度の通院が必要になり、その都度払う費用
  • 「リテーナー(保定装置)の費用」…矯正終了後、後戻りを防ぐための装置の費用

この内、基本料金しか記載しない歯科医院さんもいますし、一部だけ表記されているところもあります。
※「記載が無い=無料」かどうか、正直断言できませんので、難しい問題です。(医院さんは有料で当然と考えて記載しない可能性もあります…)

また、トータルフィー制といって、基本料金と調整費とリテーナーの費用をまとめて金額にしている歯科医院さんもあります。(どの範囲をトータルフィーとするかは医院さんによっても違うので、さらにややこしい…)

「精密検査費用」と「診断料」については、まとめて価格設定している医院さんも多いです。
相場を見ると、両方セットで、33,000~55,000円ぐらいの範囲のところが多いかと思います。

ちなみに、この価格は、検査費用なので矯正シミュレーションを行う段階で発生します。
結果を見て、「やっぱり止めた」になっても、この費用は帰ってこないこないことが大半。
(数万円かけて、微妙な結果だから止める…になるのは悲しいですよね。という訳で当院は、検査・シミュレーション費用は無料です。お申込みいただくまで一切費用は発生しないシステムなので、安心してご相談くださいね)

そして、基本料金についても、歯科医院さんによって、かなり内容や表記が異なります。

  • 全体矯正/部分矯正
  • 両顎(上下)/片顎
  • 表側(唇側)/裏側(舌側)

だいたいは、上記の項目の違いで、価格が大きく変わってきます。(安いと思ったら、部分矯正で上だけだった…みたいなパターンも)

これに加えて、表側ワイヤー矯正の場合、ブラケットとワイヤーを目立たないものに変更するだけでも、追加料金が発生するケースも多いです。(それも、10万円レベルで追加されるケースが多いです)

このような状況なので、矯正の費用は、単純に「総額〇〇万円です」が言えないんですよね。

そこで、少しでも比較しやすくするために、

表側ワイヤー矯正・全体
表側ホワイトワイヤー矯正・全体
裏側ワイヤー矯正・全体

の基本料金を中心に、「カウンセリング料」「精密検査・診断費」「調整費」「リテーナーの費用」「抜歯の費用」も合わせて調査しました。
※表側ホワイトワイヤー矯正というのは、ブラケットが目立たない+ワイヤーがホワイトワイヤーを使用しているケースとしています。

最後に、消費税に関してもややこしいです。
「税抜」で表示するか、「税込」で表示するか、医院さんごとに分かれます。

100万円前後のサービスで、消費税の有無って大きいですよね…当院はもちろん税込表示にしていますが、ここでは、わかりやすく、税抜価格で表記している歯科医院さんも全て「税込」で比較しました。
※税抜の歯科医院さんは、こちらで税込に計算しています。

ミライデンタルクリニック新宿本院のワイヤー矯正価格

ミライデンタルクリニックのエントランス

本編の前に、あと1つ。
比較対象として、当院(ミライデンタルクリニック・新宿本院)のワイヤー矯正価格を記載します。

当院では、「表側ホワイトワイヤー矯正(全体矯正)」と「裏側ワイヤー矯正(前歯部のみ)」の2種類のワイヤー矯正を提供しています。

価格は、どちらも定価660,000円、モニター価格495,000円とシンプルな料金体系にしてあります。
(モニター価格とは、個人が特定できない形で、お客さまの声や事例紹介に使うことをOKいただいた方への提供価格です)

基本的に、部分矯正(当院では、前歯から5+5の範囲まで対応可能)で可能な場合は、裏側ワイヤー矯正。
全体矯正が必要な場合は、表側ホワイトワイヤー矯正(見える範囲を目立たないブラケットで対応)をお勧めしています。

この他に掛かる費用は、施術後の調整費(1カ月に1回程度)だけです。
いわゆるリテーナーの費用や抜歯の費用は無料になっています。

【ミライデンタルクリニックのワイヤー矯正治療費】
表側ホワイトワイヤー矯正・全体:495,000円(モニター価格)
裏側ワイヤー矯正・前歯部:495,000円(モニター価格)
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:無料
調整費:5,500円(月に1回程度、月に2回以上の場合は1回分のみ)
リテーナー:無料
抜歯:矯正に関係する場合は無料

先にも述べましたが、当院では、実際に歯列矯正をお申込みいただくまで、一切費用が発生しない仕組みです。
カウンセリングも、精密検査からの矯正シミュレーションも無料ですので、お気軽にご相談くださいね。

では、本編スタートです。
果たして、北千住駅周辺には、当院よりもお得な歯科医院さんはあるのでしょうか?!

北千住駅エリアのワイヤー矯正料金を調べてみた

23区で一番北にある足立区の中心駅が北千住です。
昔は、人気も無かったのですが、近年、大学が多く移転。
都心へのアクセスも良く、買い物などにも便利。そして、家賃もお手頃と言うことで、ここしばらく住みたい街ランキングでも上位に来ています。

JR・常磐線や東武鉄道・スカイツリーライン(伊勢崎線)、東京メトロ・日比谷線と千代田線、つくばエクスプレスなど、さまざまな路線が乗り入れています。

また、昔ながらの商店街といった雰囲気の東口エリアに対して、駅ビルや飲み屋街があって、その先には宿場町・千住という趣のある通りもある、活気がある西口エリアと、東西で雰囲気がかなり異なります。

今回は、西口と東口で整理して、まとめていきます。
まずは、西口から。

北千住駅・西口エリアの歯科医院さんのワイヤー矯正価格

北千住の西口は、駅ビルのルミネやマルイがあり、バスターターミナルの上にペデストリアンデッキが広がっています。
正面からは商店街が延び、その先には江戸の風情が残る千住宿場町。
そして、駅からの南西方向には、有名な東京屈指の飲み屋街が広がるなど、ディープな世界が広がっています。
もちろん、その先には住宅街があり、人通りもかなり多いエリアです。

おざわ歯科・矯正歯科(足立区千住1丁目)

北千住駅の西口を出て、飲み屋街を抜けたあたりにある歯科医院さんです。
歯列矯正治療を中心に、虫歯治療や歯周病治療などの一般歯科も手掛けています。
歯列矯正治療では、小児矯正から大人の矯正まで対応。
マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正を提供しています。
ワイヤー矯正に関しては、公式ホームページには、表側矯正と裏側矯正の解説はあるのですが、価格表では「永久歯列の矯正:495,000円~605,000円」とあるのみです。
さすがに、この価格で裏側ワイヤー矯正の全体は難しいと思われますので、表側だけの提供と思われます。
※価格表に無いだけでやっている可能性もありますが…

【ワイヤー矯正価格】
永久歯列の矯正:495,000円~605,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:55,000円
調整費:2,200円~5,500円
リテーナー:
抜歯:

アリス矯正歯科(足立区千住1丁目)

北千住駅から南西方向に10分ほど、旧日光街道沿い、東京芸術センタービル近くにある歯科医院さんです。
歯列矯正治療を専門にしており、表側のワイヤー矯正のみを提供しているようです。
(公式ホームページを見る限り、裏側ワイヤー矯正やマウスピース矯正については否定的な見解をお持ちのようです)
なお、価格表記について、消費税の扱いについて記載が無い上、かなり細かい金額となっています。
(消費税率が3%時代や5%時代の名残かとも思ったのですが、どう計算しても合いません。かなり謎です)

【ワイヤー矯正価格】
矯正装置料:190,741~476,852円(症例による)
セラミックブラケット使用追加料金:95,371円(上下)
カウンセリング料:4,769円
精密検査・診断費:
調整費:2,385/4292円(通常/マルチブラケット)
リテーナー:
抜歯:2,862/4,769円(簡単なもの/困難なもの)

佐野歯科(足立区千住1丁目)

北千住駅の西口を出て線路沿いに南方向に進んだところ、千住警察署の近くにある歯科医院さんです。
虫歯治療、歯周病、歯のメンテナンス、小児/マタニティ歯科、入れ歯、インプラント、審美セラミック治療、ホワイトニング、矯正歯科、根管治療といったメニューが並んでいます。
歯列矯正治療に関しては、小児矯正から大人の矯正まで対応。
大人の矯正は、表側のワイヤー矯正のみを提供しているようです。
また、目立たないブラケットとホワイトワイヤーあるいはゴールドワイヤーも選択できるようです。

【ワイヤー矯正価格】
本格矯正:495,000~800,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:
調整費:2,200~4,400円
リテーナー:
抜歯:

北千住すずらん歯科(足立区千住1丁目)

北千住駅の西口を出て、飲み屋街を越えたあたりのマンションに入る歯科医院さんです。
一般歯科、小児歯科、予防歯科、歯周病、セラミック治療、矯正治療、ホワイトニング、インプラント、義歯、歯科口腔外科といったメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、小児矯正から大人の矯正まで対応。
マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表のみ)を提供しており、ブラケットとワイヤーに関しては、目立たないブラケットをホワイトワイヤーを使用しているようです。

【ワイヤー矯正価格】
矯正基本治療費用:990,000円
カウンセリング料:
精密検査・診断費:33,000円
調整費:5,500円
リテーナー:55,000円
抜歯:5,500円(1本)

中村歯科医院(足立区千住1丁目)

北千住駅西口を出て歩くこと5分ほど。旧日光街道に面したビルに入る歯科医院さんです。
公式ホームページには、むし歯、歯周病・予防歯科、入れ歯・インプラント、小児歯科、矯正歯科(小児・成人)、口腔外科などが並んでいます。
歯列矯正治療に関しては、月に何回か、矯正専門医を招聘して対応しているようです。
写真を見る限り、少なくとも表側のワイヤー矯正は提供している可能性が高いと思われます。
なお、料金表が無いため、費用については全く不明です。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し

北千住矯正歯科(足立区千住2丁目)

北千住駅西口を出て、北千住駅前通りを数分歩いた左側にある歯科医院さんです。
歯列矯正治療を専門にしており、小児矯正、顎関節症の治療まで対応しています。
マウスピース矯正(インビザライン、アソアライナー)とワイヤー矯正(表/裏)を提供しています。
表側のワイヤー矯正に関しては、目立ちにくいブラケットとホワイトワイヤーにも対応しているようです。
なお、公式ホームページには、価格表は無く、それぞれの説明の箇所にざっくりと金額が記されています。

【ワイヤー矯正価格】
表側矯正:600,000~1,200,000円
舌側矯正(リンガル矯正):1,000,000~1,500,000円
カウンセリング料:
精密検査・診断費:
調整費:
リテーナー:
抜歯:

フォレスト歯科・矯正歯科(足立区千住3丁目)

北千住駅の西口から出てすぐ、ペデストリアンデッキで直結した北千住マルイに入る歯科医院さんです。
公式ホームページには、成人矯正歯科、小児矯正歯科、小児歯科、虫歯治療、予防歯科、根管治療、ホワイトニング、審美歯科、インプラント、歯周病治療、口腔外科、入れ歯治療、スポーツマウスガード、マウスピース矯正といった幅広いメニューが並んでいます。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供しています。
ワイヤーとブラケットに関しては、目立ちにくいものも選択できようですが、追加料金が発生するかどうか、明記が無いため不明です。
(価格表記が「〇〇~」のタイプなので、上乗せさせる可能性が高いと思われます)

【ワイヤー矯正価格】
ラビアル矯正:660,000円~
リンガル矯正:1,320,000円~
カウンセリング料:
精密検査・診断費:
調整費:
リテーナー:
抜歯:

欄外に「その他、初回精密検査費、保定装置料、毎月の処置費等が発生します」と記載があるので、費用が発生するハズですが、公式ホームページには、金額は記載されていません。

清水歯科クリニック北千住(足立区千住3丁目)

北千住駅前通りから、宿場通り(旧日光街道)に曲がったすぐのビル1Fに入る歯科医院さんです。
北千住の他、入谷、三ノ輪、日暮里など、下町を中心に、銀座、曙橋にも医院を運営している歯科グループのようです。
メニューは全医院で共通しており、予防歯科、むし歯治療、歯周病治療、精密根管治療、口腔外科に対応しています。中でも、「審美治療」「インプラント」「矯正歯科」は大きなメニューになっているため、特に注力していると思われます。
歯列矯正治療では、小児矯正から大人の矯正まで対応。
マウスピース矯正とワイヤー矯正(表/裏)を提供しているようです。

【ワイヤー矯正価格】
唇側(白):880,000円
舌側:1,485,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:55,000円
調整費:6,600円
リテーナー:
抜歯:8,800円

ウルタ歯科医院(足立区千住3丁目)

北千住駅の西口を出て、徒歩5分ほど、住宅街の中にある歯科医院さんです。
一般歯科、小児歯科、矯正治療、小児矯正、マウスピース矯正、インプラント、ホワイトニングなどのメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正(ローコスト)とワイヤー矯正(表のみ)を提供。
目立ちにくいブラケットやワイヤーも選択できるようです。
ただし、公式ホームページには、価格表が無いため、費用感などを含め詳細は不明です。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し

北千住SHUN矯正歯科(足立区千住仲町)

北千住駅の西口を出て南方向に数分、大通りを挟んで千住警察署の斜め前にある歯科医院さんです。
歯列矯正治療を専門にしており、小児矯正から大人の矯正まで対応しています。
マウスピース矯正(インビザライン)とワイヤー矯正(表/裏)を提供。
表側ワイヤー矯正に関しては、目立ちにくいブラケットとホワイトワイヤーの選択が可能なようです。
写真を見ても通常のワイヤーを使用しているようです。

【ワイヤー矯正価格】
メタル:715,000円
クリア(セラミック含む):825,000~935,000円
ホワイトワイヤー:2,200円(1本の価格か?)
リンガル:1,320,000~1,430,000円
カウンセリング料:2,200円(条件により無料になる)
精密検査・診断費:44,000円
調整費:5,500/8,800円(表/裏)
リテーナー:
抜歯:

※消費税について明記がありませんが、価格から税抜価格と判断して、こちらで計算させていただきました。
※この他、アウトカムシミュレーション(簡易シミュレーション)の費用として3,300円とあります。初診と合わせると、5,500円ということかもしれません。

森本矯正歯科(足立区千住仲町)

北千住駅の西口を出て南方向に数分、千住警察署の前を右折し1~2分、東京芸術センターの近くにある歯科医院さんです。
施列矯正治療を専門にしており、小児矯正から大人の矯正まで対応しています。
マウスピース矯正とワイヤー矯正(表/裏)を提供しており、表側ワイヤー矯正に関しては、目立たないブラケットも選択可能です。
また、ワイヤー関しては、普段は通常の物を使用し、イベントなどに関しては一時的にホワイトワイヤーに変更するといった対応を行っているようです。

【ワイヤー矯正価格】
大人の矯正治療・ミニマム:715,000円
大人の矯正治療・モデェレート:880,000円
大人の矯正治療・マキシマム:1,100,000円
透明ブラケット:+110,000円
裏側からの舌側矯正:1,320,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:5,500円
調整費:5,500/8,800円(表/裏)
リテーナー:
抜歯:

あらい歯科医院(足立区千住仲町)

北千住駅の西口を出て北千住駅前通りを直進、旧日光街道を左折。東京芸術センターの前を抜け、大通りを渡った右手側にある歯科医院さんです。
公式ホームページには、一般歯科、レーザー治療、矯正歯科、インプラント、審美・美容歯科、クリーニング・ホワイトニングがメニューとして掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、マウスピース矯正とワイヤー矯正を提供しており、ワイヤー矯正は表側のみに対応。
目立たないブラケットとホワイトワイヤーを選択できるようです。
なお、ホームページの価格表部分に、やや不可解なところがあります。また、「標準料金」とあるため、下記から価格がさらに上下する可能性があります。
カウンセリングの際に、しっかり確認することをお勧めいたします。

【ワイヤー矯正価格】 ※標準料金と記載
ワイヤー矯正(表側:メタル):660,000円※1
ワイヤー矯正(表側:セラミック):715,000 ~ 770,000円
カウンセリング料:無料
精密検査・診断費:22,000円※2
調整費:
リテーナー:
抜歯:

※1 料金内訳として、検査料金:22,000円、装置料:88,000~770,000円と記載があります。内訳となっていますが、装置料に10倍近い幅がある上、標準料金を越えているため、何か記載ミスがある可能性が高いろ思われます。
なお、「ワイヤー矯正(表側:セラミック)」には、料金内訳の表記はありません。
※2 無料相談の項目に、「相談料」「初診料」「検査料」が「0円」とあるのですが、「ワイヤー矯正(表側:メタル)」の料金内訳では、検査料金として22,000円が書かれています。前述の通り、「ワイヤー矯正(表側:セラミック)」には記載が無く、謎です。ブラケットがメタルかセラミックかで、検査料金に差が出ることは、ほぼ無いと思われますので、記載に間違いがある可能性が高いと思われます。

ふるや歯科クリニック(足立区千住中居町)

北千住駅の西口を出て北千住駅前通りを直進、日光街道を渡った住宅街にある歯科医院さんです。
一般歯科、審美歯科、矯正歯科、口腔外科、インプラント、セラミックなどのメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、月に一度、矯正専門医を招聘して対応しているようですが、治療の詳細についての解説が、公式ホームページには、全く無いためよくわかりません。

【ワイヤー矯正価格】
費用:55,000 ~ 880,000円位
カウンセリング料:1,100円(30分、電話相談は無料)
精密検査・診断費:
調整費:5,500円
リテーナー:
抜歯:

※最低ラインの「55,000円」ですが、「550,000円」の書き間違えか、1本単位の部分矯正の可能性があると思われます。

さかた歯科医院(足立区千住中居町)

北千住駅の西口を出て北千住駅前通りを直進、日光街道を渡ってさらに直進した住宅街、駅前通りに面した歯科医院さんです。
公式ホームページには、一般歯科、矯正歯科、入れ歯、PMTCといったメニューが並んでいます。
歯列矯正治療に関しては、ワイヤー矯正のみで、表側矯正と舌側矯正に対応。
ブラケットは、メタルとセラミックから選択可能のようです。(ワイヤーについては不明)

【ワイヤー矯正価格】
メタルブラケット使用時:660,000円
セラミックブラケット使用時:715,000円
リンガルブラケット使用時:1,045,000円
カウンセリング料:3,300円
精密検査・診断費:33,000円
調整費:5,500円
リテーナー:16,500円
抜歯:5,500円

※この他、コンサル料:3,300円と記載があります。コンサル料が何を指しているのか、判断が難しいところですが、いわゆる矯正診断の可能性があります。

北千住駅・東口エリアの歯科医院さんのワイヤー矯正価格

北千住駅の東口は、すぐに昔ながらの商店街が続き、駅近くに東京電機大学があるなど、庶民的な雰囲気のエリアです。
西口に比べて、歯科医院さんの数は少ないですが、その大半が学園通りに面しており、狭い範囲に集中しています。

北千住ネクサス歯科・矯正歯科(足立区千住旭町)

北千住駅の東口を出て徒歩3分、学園通り沿いにある歯科医院さんです。
一般歯科、噛み合わせ・顎関節・頭痛外来、矯正歯科、口腔外科、歯周病・予防歯科、入れ歯、インプラント、審美歯科、小児歯科、マタニティ歯科など幅広いメニューに対応しています。
ただし、公式ホームページには、歯列矯正について一般的な話は記載されていますが、この歯科医院の施術についての話題がほとんどなく、詳細は不明です。
マウスピース矯正とワイヤー矯正についての説明はあるので、この2つには対応している可能性が高いです。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し

北千住駅前COCOデンタルクリニック(足立区千住旭町)

北千住駅の東口を出てすぐ、学園通りを挟んでバスロータリーの向かいにある歯科医院さんです。
むし歯、根管治療、歯周病、入れ歯、小児歯科、予防・クリーニング、歯科口腔外科、親知らず、顎関節症、歯ぎしり・食いしばり、インプラント、矯正歯科・小児矯正歯科、審美治療、ホワイトニング、マウスピース製作、マタニティ歯科診療などのメニューに対応しています。
歯列矯正治療に関しては、小児矯正から大人の矯正まで対応しており、マウスピース矯正とワイヤー矯正を提供しているようです。
ただし、公式ホームページには、施術内容について具体的な記載が少なく、ブラケットやワイヤーの種類など、よくわかりません。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し

千住あさひ町歯科(足立区千住旭町)

北千住駅東口を出て、バスロータリーの向かい、東京電機大学の近くにある歯科医院さんです。
公式ホームページには、小児歯科、一般歯科、歯周病治療、予防歯科、審美歯科治療・ホワイトニング、入れ歯、矯正歯科治療、インプラント治療が診療詳細として記載されています。
ただ、歯列矯正治療とインプラント治療に関しては、「準備中」の状態です。ページそのものは存在するようですので、現在、受け入れを中止している可能性があります。
※歯列矯正治療のページには、マウスピース矯正とワイヤー矯正について説明があります。

【ワイヤー矯正価格】
歯列矯正治療は準備中

高橋歯科医院(足立区千住旭町)

北千住駅東口を出てすぐ、駅から見て東京電機大学の手前にある歯科医院さんです。
公式ホームページには、一般診療、口腔外科・インプラント、小児歯科、親知らず外来、訪問歯科、歯周病治療、審美歯科、矯正歯科、予防歯科が、治療項目として掲載されています。
歯列矯正治療に関しては、矯正専門医を月に2回招聘して対応しており、小児矯正から大人の矯正まで提供しているようです。
ただし、診療内容に関しては「成人矯正(透明なブラケット使用)」とあるだけで詳細はわかりません。

【ワイヤー矯正価格】
ホームページに価格表無し

わかば歯科クリニック北千住院(足立区千住旭町)

北千住東口を出て徒歩3分ほど、学園通りに面した歯科医院さんです。
一般歯科・小児歯科、矯正歯科・マウスピース矯正、インプラント治療、ホワイトニング、入れ歯治療などが診療科目として公式ホームページに掲載されています。
ただし、個々の詳細については2行程度の説明しかないため、詳細はわかりません。

【ワイヤー矯正価格】
成人矯正:330,000円~
白いワイヤー:16,500円(片顎)
白いブラケット(3~3)16,500円(片顎)
白いブラケット(5~5)33,000円(片顎)
カウンセリング料:
精密検査・診断費:35,200円
調整費:
リテーナー:込み
抜歯:

※他の項目が基本的に「片顎」となっていることから考えると、最低ラインの価格は片顎の可能性が高いと思われます。

あづま歯科医院(足立区千住東2丁目)

北千住駅東口を出て南東方向に10分ほど歩いたところ、東武線・牛田駅&京成関谷駅との間にある歯科医院さんです。(牛田駅や京成関谷駅の方が近い感じがします)
虫歯治療、予防歯科・クリーニング、ホワイトニング、矯正治療、審美歯科、インプラント、入れ歯治療、小児歯科、口腔外科、スポーツ用マウスピースなどメニューを提供しています。
歯列矯正治療に関しては、月に1回、矯正専門医を招聘して対応。小児矯正から大人の矯正まで提供しているようです。
公式ホームページに、施術内容についての説明が無いので詳細は不明ですが、写真を見る限りは、少なくともワイヤー矯正は提供していると思われます。

【ワイヤー矯正価格】
成人矯正:715,000円~
カウンセリング料:3,300円
精密検査・診断費:33,000円
調整費:5,500円
リテーナー:33,000円
抜歯:

北千住駅周辺エリアのワイヤー矯正価格の比較表

北千住駅周辺では、(公式ホームページから)ワイヤー矯正を提供していると思われる歯科医院さんは20院ありました。この他、5院ほどマウスピース矯正のみを提供していることが確認できました。(ここには掲載していません)

では早速比較表を作っていきましょう。
ただ、前提で話した通り、歯列矯正治療の価格は、単純に「総額〇〇万円」と言い切れません。
そこで、比較表では、

  • 表側ホワイトワイヤー矯正(全体・両顎)の基本価格
  • 表側ワイヤー矯正(全体・両顎)の基本価格
  • 検査費用(シミュレーション費用含む)
  • 調整費
  • リテーナーの価格

の5項目の価格を掲載していきます。

なお、ここでいう表側ホワイトワイヤー矯正とは、目立ちにくいブラケットとホワイトワイヤーの組み合わせを言います。
(ブラケットだけが目立たなくても、ワイヤーがメタルの場合、けっこう気になります。両方とも目立たないものだけを、表側ホワイトワイヤー矯正と定義します…ワイヤーだけ別料金と言う医院さんもありますしね)

比較の参考として、当院(ミライデンタルクリニック・新宿本院)の価格も掲載しますので、合わせて参考にしてくださいね。

なお、料金の詳細については、各歯科医院のホームページをご確認ください。

医院名表側ホワイトワイヤー矯正(全体)表側ワイヤー矯正(全体)精密検査・診断費調整費リテーナー費
ミライデンタルクリニック新宿本院(参考)495,000円
(モニター価格)
設定なし0円5,500円0円
北千住駅・西口エリアの歯科医院さんのワイヤー矯正価格
おざわ歯科・矯正歯科495,000円~605,000円55,000円2,200~5,500円
アリス矯正歯科+95,371円(上下)190,741~476,852円(症例による)
※下限は片顎か?
2,385/4292円(通常/マルチブラケット)
佐野歯科
対応可能、詳細不明
495,000~800,000円2,200~4,400円
北千住すずらん歯科990,000円設定なし?33,000円5,500円55,000円
中村歯科医院
ホームページに価格表無し
北千住矯正歯科
対応可能、詳細不明
600,000~1,200,000円
フォレスト歯科・矯正歯科
対応可能、詳細不明
660,000円~
清水歯科クリニック北千住880,000円設定なし?55,000円6,600円
ウルタ歯科医院
ホームページに価格表無し
北千住SHUN矯正歯科ホワイトワイヤー1本:2,200円715,000~935,000円44,000円5,500/8,800円
(表/裏)
森本矯正歯科ホワイトワイヤーは一時的に対応可能715,000~1,100,000円5,500円5,500/8,800円
(表/裏)
あらい歯科医院715,000 ~ 770,000円660,000円~22,000円
ふるや歯科クリニック~ 880,000円位5,500円
さかた歯科医院
660,000~715,000円33,000円5,500円16,500円
北千住駅・東口エリアの歯科医院さんのワイヤー矯正価格
北千住ネクサス歯科・矯正歯科
ホームページに価格表無し
北千住駅前COCOデンタルクリニック
ホームページに価格表無し
千住あさひ町歯科
歯列矯正治療は準備中
高橋歯科医院
ホームページに価格表無し
わかば歯科クリニック北千住院+33,000~49,500円330,000円~
※片顎の可能性高い
35,200円込み
あづま歯科医院715,000円~33,000円5,500円33,000円

ミライデンタルクリニック調べ・2025年10月30日現在
※価格は税込価格です(税抜価格の場合は消費税を計算して表記しました)

松戸駅エリアで、ワイヤー矯正が一番安いのはどこ?

北千住駅の周辺だと、495,000円~のおざわ歯科・矯正歯科さんが、当院(ミライデンタルクリニック・新宿本院)に近い価格帯ですかね?
あと、佐野歯科さんとアリス矯正歯科さんもお手頃価格ですね。

そうだね。
ただ、どの医院さんも「〇〇~〇〇」表記だ。
実際、そのお得な価格で対応できる人はどのくらいいるのだろう?

なるほど。
あと、わかば歯科クリニックさんは、どうなんでしょうか?
「330,000円~」となっています。

何とも言えないかなぁ。他のオプションについては、片顎で記載されていることを考えると、一番下の価格「330,000円」は片顎かもしれない。
こういう、価格表だけでは判断できないところが、案外多いので、気を付けないといけない。

ただ、表側ホワイトワイヤー矯正(全体)で495,000円となると、当院の方がお得ですかね?

これなら、コスパ最強って言えるかな?

はい!

でも、どうしてミライデンタルクリニックは、ワイヤー矯正がこんなに安いんですか?
ちょっと不安になってきます…。

なぜ、ミライデンタルクリニックは安いのか?

技術革新と工夫で、コスト削減を徹底したんだよ。
簡単に言うと。

コスト削減ですか?
ブラケットとか、ワイヤーを安くしたんですか?

いやいや、そこは削りずらいよ。品質に直結するかね。
しかも、矯正価格全体に比べれば、ブラケットやワイヤーの価格は、そこまででもないんだ。

え?だって、ブラケットやワイヤーを変更すると、結構なオプション料金が発生する歯科医院さんも多いですよ。

それは考え方の違いかもしれない。
下世話な話、メタルブラケットを安くしておいて、オプションで利益を出そうしている可能性もあるだろう。
やっぱり、メタルブラケットと目立たないブラケットを見比べたら、多くの人が目立たない方を選ぶよ…

なるほど。
では、他の何でコスト削減したんですか?

まずは、ブラケットを正確な位置に装着するための装置・ジグを新規開発した。
これによって作業時間が減るんだ。作業時間が減れば、それだけ多くの患者さまを見ることができる。
1人あたりの人件費を大きく下げることができるんだ。

人件費の削減で、そんなに価格が違うんですか?

そうなんだ。
ワイヤー矯正は、大半が手作業だから、人権費がコストの大半になる。
そして、もう1つ。
ミライデンタルクリニックは、自前で技工所を運営していて、グループ院すべてに対応している。
外注していないから、通常よりもコストが安いんだ。

なるほど。
人件費と技工所なんですね。
ちゃんと安い理由がわかって安心しました。

まとめ

という訳で、今回は最近住みたい街ランキング急上昇中の北千住駅の周辺で、ワイヤー矯正の価格を調査しました。
最低価格で見ると、当院(ミライデンタルクリニック・新宿本院)に匹敵するような歯科医院さんもありましたが、表側ホワイトワイヤー矯正で見ると、やはり、当院がコスパ最強ですね!

北千住駅からは新宿までは1時間かかりません。
通勤・通学で新宿までお越しの方もたくさんいますので、新宿にある当院も十分検討対象になるかと思います。
もし、地元の歯科医院さんの価格に納得できないようでしたら、ぜひ一度ご相談くださいね。

ちなみに、本文でも説明しましたが、当院は、お申込みになるまで、一切費用が発生しません。
ご興味ある方は、お気軽にLINEからお問合せくださいね。

この記事を書いた人

ミライデンタルクリニックの受付担当。歯科医院は初めてで、いろいろな事に興味津々。歯科医院あるあるから歯列矯正まで、「院長」にどんどん質問。皆様に、正しい歯科治療の情報をお届けしています。

目次